-
ナイトショッピングに便利なオススメホテル・ホテルスカイパークキングスタウン東大門
【ソウルステイのオススメエリア 東大門】 アフターコロナで久しぶりにいったソウル旅行(’22年10月) 友人オススメで東大門のホテルに泊まりました。 コロナ前は出張で行くことが多かったので、明洞か弘大(ホンデ)に宿泊することが多かったのですが 東大門に初めて宿泊してみて、とっても便利なことがわかり ホテルも気に入ったので、最近の定宿になっています🏩✨ 東大門宿泊がオススメな点はなんといってもショッピングに便利なこと👍 下記のようなメリットがあります。 ・ナイトショッピングに行きやすい(徒... -
ソウルの朝ごはんにオススメ!広蔵市場のかぼちゃ粥
ソウルの活気あふれるディープな食文化が味わえる広蔵市場(カンジャンシジャン) ステイする東大門のホテルからも近く、色々なグルメが味わえるのでステイ中からならず行っています🙂 夜に行くことが多かったのですが、前回は朝ごはんに行ってきました❗ 【広蔵市場のオススメ朝ごはん“お粥”】 100年もの歴史があるというソウルの中心地にある市場、広蔵市場。 活気あふれる夜のイメージもありますが、市場というだけあって、朝も開いています❗ 現地に住んでいた方にココは美味しいと教えていただいた ローカル色満... -
聖水洞の素敵な食器屋さん「Jane March(ジェーンマーチ)」
ソウルのお洒落なスポット“聖水(ソンス)”こと、聖水洞(ソンスドン)にあるとってもカワイイ食器屋さん。 Instagramで見つけて、次に聖水に行ったら絶対いきたいお店としてチェックしていました👀❗ 実際の店舗もまるでパリに来たみたいな世界観でとっても可愛かったのでご紹介します♡ 【聖水洞のJane Marchの場所】 Jane Marchは少し奥まった路地を入ったところにあります。最寄り駅はソウルの森駅! こちらの駅からはわりと近くです。(10分程度のようです) 私たちはソウルの森の公園周辺などをお散歩&ショ... -
ザ・現代ソウル・スコーンで有名な大人気カフェ「Cafe Layered(カフェレイヤード)」
話題の新スポット、汝矣島(ヨイド)に新しく出来たデパート「ザ・現代ソウル」に行ってきました❗ ザ・現代ソウルは地下鉄の5号線&9号線の「汝矣島(ヨイド)駅」から地下通路で直結です。 私たちは行きはひとつ前の駅で降りてしまい外から歩いて入りました(写真右)こちらも近かったのですが 地下街から行く方がもし雨でも濡れなくてよいと思います。 大きなデパートなのでポイントを絞って見ると良いとのこと。 ローカルのブランドやフードコートが充実しているという地下のエリアを中心に見てきましたよ😊 ラン... -
ソウルのお洒落で可愛い靴下専門店「MSMR(エムエスエムアール)」
ソウルの可愛くてお洒落な靴下専門店「MSMR(エムエスエムアール)」 -
ソウル市庁駅にある大邱の有名店「ジョジョカルグクス」のカルグクスとチヂミが最高!!
旅行の計画を立てるときまず食べたいものからスケジュールを組み立てる食いしん坊のわたくし。 でもそういうお仲間さん、きっと多いはずです。 最近はもっぱらインスタでリサーチしNAVER地図に行きたいところを保存する という方法で情報収集しております❗(保存数がすごいことに🤣) 今回の3月のソウル旅で絶対行きたいとチェックしていたところがコチラです👍 【大邱の有名店「ジョジョカルグクス」がソウル市庁駅に!】 大邱(テグ)で有名なカルグクスのお店が昨年の10月にソウルに上陸したそうです。 大邱(テグ... -
美味しくてカワイイ!ソウルのドーナツ屋さん「Cafe Knotted」
今回のソウル旅行で絶対に行きたいと思っていたお店、それが「Cafe Knotted(カフェ・ノッテッド)」 韓国で人気のドーナッツ屋さんです🍩 スマイルマークのロゴでご存知の方もいらっしゃるかもですね😊 ソウルの各エリアにお店があり、NAVER MAPで検索すると20店舗くらい出てきます👀(済州島にもあるみたい) 人気でどんどんお店が増えて行っているようです❗ とっても可愛くて、美味しいお店だったのでご紹介します💕 【」】 さすが人気店、ソウルの色々なエリアにあるCafe Knottedですが、 私のお目当てはドーナツ🍩... -
ソウル・江南のBTS×LEGOイベントに行ってきました!(※開催は4/9まで)
ソウル・江南のBTS×LEGOイベントに行ってきました -
【情報更新】ソウルで人気!アメリカの食器&雑貨ブランド「CROW CANYON HOME」
【※【更新情報】こちらの狎鴎亭のお店はなくなり、望遠洞(マンウォンドン)の漢江(ハンガン)のショールームだけになったようです!】 10月にソウル旅行に行った際、行きたいなあと思っていた食器のお店。 ちょうど旅の目的・BTSの聖地巡礼コースに近かったので、 行くことが出来ました😊 食器やインテリアグッズがお好きな方にオススメのお店、ご紹介します❗ 【CROW CANYON HOME(クロウキャニオンホーム)とは?】 CROW CANYON HOME(クロウキャニオンホーム)とは、1977年にアメリカのサンフランシスコで生まれた... -
沼津の駅近・オシャレ中華「華味(ファーウェイ)」
週末に静岡県の沼津に遊びに行き、友人が連れて行ってくれたお店がとっても美味しかったので ご紹介したいと思います😊 観光で沼津にいったらお寿司やお刺身食べる方が多いと思いますが 中華もオススメです👍 沼津駅近なのでアクセスも便利です! 【沼津駅からすぐ中華レストラン「華味(ファーウェイ)」】 オススメのお店は「華味(ファーフェイ)」 静岡の沼津駅南口から仲見世アーケードを通って徒歩5~6分でしょうか。駅地下のモダンな中華レストランです。 沼津・華味(ファーウェイ)店舗外観 華味 関連ラン...