-
歯周病予防もお任せ “オーラルケア”オススメ4選!
20代後半の若かりし頃、接客業からデスクワークに変わりMYデスクでお菓子が食べらるようになり うれしくて飴🍬ばかり食べ続けていたら 虫歯が大量発生してしまったという、黒歴史があります😫💦 かなり久しぶりの歯医者さんだったので、 昔の詰め物を総入れ替えすることにもなり、治療費が大変な金額になってしまい💴 びっくりしたことが😩💦 それ以来、 定期的に歯医者さんに定期健診に行き、クリーニングをしてもらって 健康な歯🦷を目指しオーラルケア、頑張っています😤 コロナ渦でマスク生活になったのを機に... -
クレ・ド・ポーボーテサロンで至福のフェイシャルエステ体験
至福のエステ クレドポーボーテサロンでフェイシャルエステ体験 -
新大久保でキムチやおかずをテイクアウトするなら「でりかおんどるテイクアウトショップ」
【新大久保の韓国料理専門店のキムチやおかずをテイクアウト】 新大久保に推し活やコスメのショッピング、 ランチ、ディナーに遊びに行くことありますよね❗ そんな時に韓国スーパーだけでなく、韓国料理専門店のキムチやおかずをテイクアウトして帰ると 帰宅してもしばらく新大久保の本場の韓国グルメが味わえてオススメです🤤 お留守番していた家族にも喜ばれるかも👍 最近、新大久保で働く韓国人の方に教えてもらい、ハマっているお店があるのでご紹介します💕 【人気韓国料理レストラン「でりかおんどる」併設... -
BTSのアミ活にオススメ!新大久保の「BORA CAFE(ボラカフェ)」
【新大久保のパープルなカフェ「BORA CAFE(ボラカフェ)」】 新大久保にARMY(BTSのファン)が行列を作る、 カワイイ紫色のカフェがあると知り、 ずっと行きたかった「BORA CAFE(ボラカフェ)」보라카페 週末はいつも行列ができていて、軽くお茶に立ち寄ることは難しそうなのであきらめていましたが、 ついに、先日初訪問できたのでご紹介いたします~💜 店名の「보라(ボラ)は韓国語でムラサキ」ムラサキ色は「보라색(ボラセク)」といいます。店名はコンセプトの紫色の通り、ムラサキカフェ。BTSのカラーで... -
赤坂の虎屋菓寮で季節のランチとお買い物
年に何度か青山の山王病院に検診にいく予定があるので、 そのあとのちょっとしたご褒美にランチを食べて帰ることにしています🤭 今回はちょっと歩いて赤坂の虎屋🐯へいってきました❗ 【赤坂の虎屋】 赤坂の虎屋は路面店です。 羊羹などのお菓子売り場の他、虎屋菓寮(喫茶)、お菓子の製造所、ギャラリーなどが併設されている とらや直営店、フラッグシップショップです。 2018年にリニューアルオープンしたとても素敵な建物です。 建築家の内藤廣さんが手がけた建物だそうで、吉野檜を贅沢に使った造りが話題と... -
モツたっぷり!ネジャンタンが有名な新大久保「ヤンピョンへジャンク」
釜山旅行でデジクッパの美味しさにハマり、 韓国汁物系(スープ)に興味がわいて、色々調べていたところ “二日酔いに効くスープ”と言われている「へジャンク」というスープがあることを知りました👀 中でもモツがたっぷり入った煮込みの「ネジャンタン」の有名店が新大久保にあるそう。 【へジャンクとネジャンタンとは?】 へジャンクとは「해장국(へジャンクㇰ)」その名も「酔い覚ましスープ」 해장(へジャン)は酔い覚まし・二日酔い解消の意味で、국(クㇰ)が汁、スープの意味なんだそう。 (知らなかった... -
恵比寿のよもぎ蒸しサロン「Mushiya」
【恵比寿にニューオープンしたよもぎ蒸しサロン「Mushiya(ムシヤ)」】 アタラシイモノ好きのわたくし。 恵比寿に新しく出来たよもぎ蒸しサロン「Mushiya」に行ってきました! こちらは“立ち寄り蒸し屋”をコンセプトにしたよもぎ蒸し専用サロン。 恵比寿駅からも近い便利な場所にあり、 会社帰りに、お仕事の合間に気軽に立ち寄ってリラックス&リフレッシュできるサロンとして 今年の夏にオープンしたそうです。 以前にもよもぎ蒸しは体験したことがあって好きな施術だったのですが、 なかなか身近に体験できる... -
ソウル聖水のカワイイ雑貨屋さん「The NEONMOON」
2年8か月ぶりのソウル。 行けない間にリサーチをしていてずっと気になっていたエリアが聖水洞(ソンスドン・성수동) かつて倉庫や町工場だった場所がリノベーションされておしゃれなカフェやショップになっているエリアで 今ホットな場所だそうです👀 今回、少しだけ探索してきました☺️ お目当てのカワイイ雑貨屋さんに行ってきたのでご紹介します❗ アメリカンレトロな雑貨好きな方には本当にツボなお店だと思います💕 【聖水にあるカフェ&雑貨屋さん「The NEONMOON」】 私が聖水で絶対に行きたいと思っていた... -
本場の生マッコリが楽しめる「ヌリンマウル醸造所&パブ 江南店」
韓国のお酒「マッコリ」お米から作られるアルコール発酵飲料で、アルコール度数も6~8%でそれほど高くなく、 わりと飲みやすく、まろやかな味わいで美味しいお酒です。 韓国料理にもよく合って、私はこのマッコリが大好物なんです😊 今回の韓国旅行では江南エリアでの宿泊も予定していたので、ディナーの後にいきたい マッコリバーの事前リサーチもしておきました🔍 江南で焼肉屋さんで現地のお友達と美味しく楽しんだあと、 チングと二人、二次会に行ってきました💕 生マッコリがとっても美味しくて、お店の雰... -
絶対食べたい東大門グルメ「ユッケ」と「タッカンマリ」
【東大門ナイトショッピングオススメホテル】 今回の旅の目的の一つは東大門にとっても詳しいチング(友)との 東大門ナイトショッピング❗ ということで5泊6日の旅の前半は東大門のホテルに宿泊しました。 ホテルはチングがコロナ禍前に定宿にしていたという ホテルスカイパークキングスタウン東大門 画像は公式サイトからお借りしました 東大門の駅からも近く、なんといっても市場やファッションビルのエリア内にあり、 すべて徒歩圏内なので夜中のナイトショッピングにはもってこい。とても便利なホテルでした...